ゆるゆるにっき。

趣味でゆるっとセキュリティやっています。

2024年3月セキュリティニュースまとめ

こんにちは、霜月です。

3月も個人的に気になったセキュリティニュースをまとめました!

よかったらどうぞ〜m(o・ω・o)m 

 

 

インシデント

ウクライナがロシア国防省のサーバーをハッキング

「特別作戦」で機密文書を盗んだとのこと。

gur.gov.ua

 

富士通マルウェア感染により情報漏洩

詳しいことはまだ公開されてません。

pr.fujitsu.com

 

 

 

政府・公的機関

警察庁が令和5年版サイバー空間の脅威情勢に関する報告書を公開

今年も公開されました。

www.npa.go.jp

 

警察庁が令和5年SNS型投資詐欺・ロマンス詐欺の被害状況を公表

それぞれ40~50代の被害が多かったようですが、以外にも若年層の被害もそれぞれ10~20%程あるようですね。

www.npa.go.jp

 

経産省がクレジットカード・セキュリティガイドラインを改訂

毎年改定しており、今回は第5版です。主な改定は2つで、クレジットカード情報保護対策と不正利用対策です。

www.meti.go.jp

 

経産省サイバー攻撃の情報共有の手引書とモデル条文を公開

ベンダーが取るべき具体的な方針が示されています。

www.meti.go.jp

 

FBIが2023年オンライン詐欺に関するレポートを公開

2023年の損失額は125億ドルで1日あたりの報告数は2,412件!

https://www.ic3.gov/Media/PDF/AnnualReport/2023_IC3Report.pdf

 

 

CISANSAクラウドセキュリティのベストプラクティスを公開

www.cisa.gov

 

NSAがゼロトラストネットワークセキュリティのガイドラインを公開

www.nsa.gov

 

CIAと国家情報長官室が2024年-2026年のOSINT戦略を公開

インテリジェンスのトップ組織なので、参考になりそうです。

www.odni.gov

 

CISA、FBI、MS-ISACらがDDoS攻撃対応ガイドラインを公開

今回はver2ですが、DoS/DDoS攻撃の基本的な分類や攻撃を受けた際の症状、対応策などがコンパクトにまとまってます。DDoSについてさっと理解したい人には良さそう。

www.cisa.gov

 

脅威・攻撃者情報

BlackCatがアフィリエイターの出口対策

資金の持ち逃げ対策で、例の「差し押さえ」画面が表示されたそうな。

www.bleepingcomputer.com

 

 

 

調査・報告書

CrowdStrikeが2024年グローバル脅威レポートを公開

2024年の最大の脅威は、世界各国の選挙の妨害や生成AIの脆弱性を狙った攻撃など。

www.crowdstrike.jp

 

その他

NTT西がセキュリティ対策に総費用300億円

昨年発生した内部不正で行政指導も受けましたが、それにしても2024年から3年間で300億って凄いですね。これでレベルアップですね。

www.nikkei.com

そういえば、2月末に公開されたインシデントの調査報告書、非常に読みごたえがありました...。

https://www.ntt-west.co.jp/news/2402/240229a.html

 

Googleが東京にサイバー防衛拠点を設置

アジア太平洋地域で初らしい。

www.nikkei.com

 

警察庁がキャッシュレス社会の安全確保に関する報告書を公開

DMARCやフィッシング、パスキーについて書かれてました。

www.npa.go.jp

 

はてなブログがパスキーと多要素認証に対応

やったぜ!

staff.hatenablog.com

 

 

こんな感じでしょうか?3月は各機関からのアップデートが多かったですね。

あと、大谷翔平さんのニュースで持ちきりでした。

 

最近の英会話の勉強ですが、Hypothetical Questionsにハマっています。ランダムに仮定の質問、例えば「宇宙人に1つ質問できるとしたら何を聞きますか?」に答えていくというものです。私の英会話はとにかくアウトプットの練習を重視しているので、とてもいい訓練です。

 

3月のニュースは以上となりますm(o・ω・o)m 

最後まで読んでくださりありがとうございました!!